コンテンツ CONTENT

営業
時間
9:00~22:00
定休
なし
最寄
「醍醐駅」より徒歩9分

四十肩・五十肩の原因とは?

・肩に違和感、痛みがある
・夜間痛、肩を動かすと肩が痛い、激痛がある
このような症状がある方四十肩、五十肩かもしれません。
今回は四十肩、五十肩について詳しくご紹介していきます。
気になる方は是非最後までご覧ください!!「

四十肩、五十肩って?

四十肩、五十肩って?
四十肩、五十肩という病名は実は無いんです。
肩こりやギックリ腰と同じでわかりやすくした名前のことをいいます。
正式には肩関節周囲炎といいます。
肩関節、筋肉、靭帯などの肩周りの炎症のことを言います。
40代から50代でなりやすいため四十肩や五十肩と呼ばれています。
ただし30代や20代でなられる方もいます。
四十肩、五十肩は肩に激痛があるため、服の脱ぎ着や高いところのものを持つことや
電車でつり革を持つのもかなり辛くなることが多いです。

四十肩、五十肩になりやすい方

四十肩、五十肩になりやすい方
四十肩五十肩になりやすい方の共通点
肩こりや首のこり、猫背、巻き肩、ストレートネックなどの悩みがある方は非常になりやすいです。
巻き肩や猫背になると肩の関節が擦れて擦れて限界を迎えると四十肩、五十肩になりやすい!!
実際にいままで来ていただいた四十肩、五十肩の方のほとんどが猫背や巻き肩、肩こり、首こり
などが元々ある方です。
なので今不調がある方は早めの予防が非常に重要です。

四十肩、五十肩の段階

四十肩、五十肩の段階
①発症期
発症期は軽い違和感、軽い痛みからスタートする方が多いです。
これがじわじわ悪くなり、痛みがだんだん強くなっていく方がおおいので
この時点で対処できると一番いいです。

②炎症期
炎症期は夜間痛や激しい痛みが出てきます。
腕や肩が動かない、動かすだけで痛い状態になります。
この状態は我慢せず、医療機関や整骨院、整体院、鍼灸院で診てもらうことがベストです。

③回復期
徐々に炎症がおさまり、痛みが緩和してくる時期です。
完全に回復せずに痛みが残ったり、長引いているかたも多い。
これは炎症期と回復期を行ったり来たりしている方に多い。
炎症期に無理をしてしまう、そのまま施術等を受けずに自力でどうにかしようと
している方に多いです。
④完全回復

四十肩、五十肩炎症期の過ごし方

四十肩、五十肩炎症期の過ごし方
①夜間痛対策
寝る時痛く無い方を下にして寝る。
クッションを抱っこして寝ると負担が少なくなります・
仰向けで寝る場合も肩の下にクッションを入れて寝ると負担が少なくなります。

②普段の生活
負担がかかりにくいのはポケットにてをつっこむと負担が少なくなります。
この二つを炎症期は特に負担を少なくするためやってもらうといいです。

やってはいけないこと

炎症期で痛みが強い時期は炎症が起きているため温めたり、無理に動かすと
余計に痛みが増す可能性があります。
炎症を抑える湿布等で冷やす、痛みが出ない範囲で動かすことはOKです。
動かせるようになったら肩を動かすストレッチや運動をしたほうがいい!!
痛みが怖くなって動かさなかったら痛みが取れても動きが以前のように動かないことにも
なりかねないので痛みがきつくなくなったら積極的に動かすことも大事です。

KYOTO醍醐整体院の施術

KYOTO醍醐整体院の施術
KYOTO醍醐整体院ではまず四十肩、五十肩の検査から行います。
四十肩、五十肩だと思ったら、実際は腱板断裂や損傷というケースもありますので
まずはしっかりと状態を診させていたいてから施術を行います。
痛みがきつい時期はまず炎症を抑える施術や痛いところではなくそこと関連している離れた
部分から施術します。炎症期、回復期などの時期の合わせた施術と運動、セルフケア指導
を中心に施術しています。
四十肩、五十肩で悩まれている方はお気軽にご相談ください!